いつもの焼き魚料理をオシャレにアレンジ!作り方は簡単です。
大きめのお皿に1人前ずつ盛り付けると和風イタリアンの一皿みたいです!
【材料】
・栁商店 和風だし パックの中身を取り出した1/2袋(4g)
・シマアジの切り身 100g
(白身魚(鯛などでも可)も美味しいです)
・大根おろし 40g(お好みの量で)
・橙(だいだい)又はレモン お好みで
≪割り醤油≫
・あごだし 15cc(大さじ1)
・醤油 15cc(大さじ1)
【作り方】
1、割り醤油を合わせる。栁商店のあごだしと醤油を1:1で合わせます。
こうすることで香り高く、塩分を抑えて美味しくいただけます。
2、シマアジの切り身に和風だしの中身4gをまんべんなくまぶす。
(和風だしには、醤油、かつお節など調味されています。)
3、10分ほど馴染ませてから、魚焼きグリルでカリッと焼き上げ切り身を
大根おろしの上に盛り付け、お好みで割り醤油をかける。
【栁商店のあごだし】
あご100%、塩分不使用で香り高く素材の良さを最大限に引き出します。